活動報告

 去る、平成23年3月16日(水)・17日(木)・20(日)、水俣市内街頭にて東日本大震災募金活動及び救援物資の受付を行いましたので、活動報告させて頂きます。


      募金活動状況(水光社本店)

3月16日(水) 水光社本店及びM's CITY ¥207,076−
3月17日(木) 水光社本店及びM's CITY ¥176,997−
3月20日(日) 水光社本店及びM's CITY ¥140,927−

                       合計 ¥525,000−

 上記、水光社本店及びM's CITYにて皆様からお預かりした募金は、公益社団法人 日本青年会議所を通じ、全額、被災者の皆様へ寄付致しました。(詳細につきましては下記、日本青年会議所ホームページを御覧下さい)





 また、3月17日(木)にはロッキー水俣古賀店及び水俣南福寺店におきまして、募金活動を行いました。

3月17日(木) ロッキー水俣古賀店 ¥76,863-

 上記、ロッキー水俣古賀店にて皆様からお預かりした募金は、水俣市を通じ、全額、被災者の皆様へ寄付致しました。(詳細につきましては下記、水俣市ホームページを御覧下さい)

水俣市ホームページ(東日本大震災への支援情報)へリンク



 3月20日(日)には(社)水俣青年会議所事務局(水俣商工会議所内)におきまして、救援物資の受付を行いました。
 水や米、紙おむつ、マスクなど多くの物資をお預かり致しました。


   救援物資受付状況(水俣商工会議所)
 
 上記、救援物資につきましては公益社団法人 日本青年会議所を通じ、被災者の皆様へ寄付致しました。(詳細につきましては下記、日本青年会議所 熊本ブロック協議会ホームページを御覧下さい)





 今回の募金並びに救援物資に対しまして、ご協力・ご提供頂きました、水俣市民をはじめとする地域の皆様、又、活動場所を提供頂きました関係各位の皆様へ大変御礼を申し上げます。

                                   社団法人 水俣青年会議所
                                        理事長 平田 領
                                           メンバー一同